最近の作業等日誌!?

画像だとキレイに見えるでしょ!?週末に引っ張り出して合間と天気見て洗浄後の姿でーす(^^♪下に映るリフトアームの位置までは移動できず・・・動かないんでメーカー来て修理後そこに移動です、差し当たり内装有る物組付け~ペダル~ブレーキ等そして内装仕上げて行きます!24,9,17現在。
床ほぼ完成!壁貼り直ししながら電飾ルームと化していきます♪・・・暗くなりますが、電光で明暗造り、塗装状態確認し易くなり確認しながら仕上げもより一層効果出ます♪・・・左隣の第2ブースもコツコツ進めてます、、、んであっちもこっちもで回遊魚状態続いてます。。。( ´∀` )24,9,11
土間工事しっかり仕上げ、ベースステージを作り、フロアーリフトを移設、、、差当りこんな感じで通常作業から、下部面の補修作業容易に出来るようにしました!今までは壇上50cmほどに乗り上げて?目線作業には良かったけどボンネットやルーフ作業は足場に乗って作業、、、今度はより安全効率良く出来る様にしたんですわ!2024,8,15現在でーす(^^♪
微妙に重症です!コースアウトで?ギリガードレールなめた結果です!基本形状は残ったものの、えぐれ傷が何気に深手で。。。パテ修正10回重ねても多少ひずみ残るかなと。。。24.8.10現在
見っけたー!、、、この前の燃料フィルターの内部切開画像でーす♪スチール燃料タンクだと、、、放置や経年使用でこんなに成ります!定期交換必須でーす・・・しかしここ迄なってもかろうじて動くもんだわ!とビックリでした。ほとんど錆砂?フィルター構造?的なぁ~、この中を通って燃料がインジェクターへ!多分インジェクターも多少は影響あるかと。。。が、交換後元気にターボビンビンで快調でしたわ(笑)2024,4,25でした。。。
鉄タンク内は、、、こうなってしまいます。GT-R軍はABS材なのでここまでにはならんけど。セリカです、フューエルフィルター内部もひでぇ~モンでした!鉄タンクの致命傷の延長で・・・半分に切開してみたら〝トンでもねー”状態!画像無くなってました。。。
先ずは、A/F計測!燃圧無くなるんで(負荷掛かると)燃調もダウンを確認。良い圧縮-良い点火-良い燃料の3原則で快調に動くんでーす(^^♪2024.5.2
そんなこんなでやっとお日様に当たります!(笑)作業スパンに移動し、身近な?エリアで再開します!こちらも2024,5,29、、、再始動でーす(^^♪
5分で降ろし終えました!、、、単純にエンジンだけしかないもんで持ち上げただけー(^^♪これから足回り付けてレストアエリアへ移動!エンジンはこのままファクトリーへ運んで差当り大まかなリフレッシュし組み戻します。34カムで400オーバー仕様だぞぃ!タービンは34だったような?N1だったかな?まぁ~一応メタルG/Kは要れてるんで何気な仕様にはしてたかなと。。。2024,5,29
ビートリップ入れるための専用工具です!・・・使ってないんでさびてます(笑)この工具も10万以上ます!もう廃盤ですがね、、、
実に記憶遠きしTIGアルゴン溶接じゃ!インタークーラーの出入口のパイピィング製作なので感戻すに丁度いいかなと。。。R6,3,25
何気に〝自然でしょ(^^♪
フェンダーライナーは、R34-25tあたりでいけるかなと。。。
イメージ暫定貼りつけ?、、、フェンダー前部のみうまく合わせ、整形溶接!最終的にはステージアのフェンダーラインに合わせての造形?していく手法でーす(^^♪ボンネットは多少幅が合わぬものの底は軽度な加工で行けるんでスッキリ仕上げますわ。R6,2,22
雰囲気出てるでしょ( ´∀` )・・・もちろん当然な〝GT-R・RB26仕様+M/Tにナぁ~りゃす(^^♪
ここがリフト入れて下回りやオイル交換やらユーザーメンテピットとなる部分です。邪魔な諸々撤去しましてスッキリしましたわ!2024,1,2現在です。左道路側のサッシ外して、壁部等もぶち壊してfix窓にする予定ですわ(^^♪シャッターは重量級なので?電動にする予定もあります。
で、その32R右側でして、シャッター撤去し、柱位置変えて、、、ちょうど緑のフレーム修正機:シャッタ未開放部分までが車庫と成ります。閉まってるシャッター部は作業機械の設置スペースに成りますのよ!タイヤチェンジャー、ホイルバランサー、工具キャビネット等。。。ルーミーの奥が重作業ピット用の出入口に成り、アルミスロープの部分(ルーミー後部)が、メンテナンスピット出入口に成ります。その2階部分旧事務所部はテラスルーフデッキと成り、天気いい日の雑談休憩エリアと成ります♪
なにげに何となくこんな感じで入庫させる予定ですが、、、約8,5mあるんですが、ステージア側は左隣側の拡幅で1mほど柱位置入り込むんで、3,2mぐらいの車庫幅で、32R側は4,3m幅有るんですが、広すぎるんで右側柱位置変えて合計3台の余裕なスパン(車庫幅)とする予定ですわ!2023,12,30現在です。
メインドアの骨格です!普段は閉じたままで、門型の下側?・・・溶接機の部分の開口部、2,4mx2,4m程のサブドアが入ります。ほとんど乗用出入り口と成ります、本日の様な天気の良い日は〝全開♪にするかなと。。。真ん中から左右に分かれます、観音にするか、従来のスライドにするか検討地ながら造り込んで行きますわ!(^^♪2023,10,29現在
で、脚立奥側の棚がある部分は〝ぶち抜きます!従来のお客さんらとの応接ルームは残してリフォームします!今までの出入口は壁で塞ぎまして、ぶち抜いたところに、今GT-R保管中の壁としてるデカイサッシ窓をそこに移植しまして、出入りもそこからに成ります!展示車両も中に入れまして出入りも出来るように成りますわ!アライメントあった部分です、そこにはステージリフトが再度設置と成り、プライベートメンテできるエリアと成りますのよ♪
3次元な製作なので、ナカナカ1発で行かんこと多々、、、TIG溶接練習・・・コツ目覚めさせねばさ。。。(笑)右側は何気に簡単で。。。まぁ~色々付帯加工ジグ~道具も徐々に新社屋に移動開始で、冬期間の籠り作業と成るかね(笑)。
差当りバンパー内の製作終わらせてから、エンジンルームに掛かろうかと。。。相当ブリブリのワンオフ製作作業なのでして、、、手慣らしで?見えないところから( ´∀` )・・・感覚再開?に意味で始まりましてー( ´∀` )
8/11作業開始ッ!
何ら変わった感?に見えないでしょうが、、、先っぽの解体後です、、、続いてこの屋根部分は一掃し、続いて2階建て部分の旧事務所もそぎ取りまぁ~す?(^^♪
赤・黄・青、、、と信号機並びに成っとりました!?・・・暑くて日陰退避!
此方はブースB です。固定フロアー仕様でして?スロープは着脱式で暫定設置です!A共スロープ幅も後ほどアルミ構造物製作し、フラット化と成ります。
塗装ブースA です、、、ステージ風の造りでして、此方は通常〝地べたにも出来ます!、、、作業台?をすべて撤去出来るように成ってまして、〝ハイエースや、トラック等天井の高い車の時は、脚立に上って作業と成ると3mにも成っちゃうんでね。。。
なさけねぇ~尻切れトンボ状態で?お車検登録に成っちまいまして、、、時間が無くこれ以上の対策処理は来年に持ち越しでーす(^^♪…本業部が多忙過ぎてやってられませんのでまた来年迄改良製作しましょとナ。。。
まぁ~こんな感じの工場レイアウトと成りますわ!右奥のフォークリフト側がちょっと大き目塗装の(全塗装等)の塗装作業ブースで、手前の鉄板部分が下処理場に成ります。で、画像には無いですが右手にコンテナが有り(4tウイングコンテナ)で小物パーツ塗りBoxと成ってます!
入退出完成させまして?奥から侵入~作業段取り工程によりこのまま作業~前進し下処理作業エリアでの完了後、この位置で塗装仕上げと成ります(^^♪・・・右側の第2ブースも成りに仕上がりまして、7/8~塗料材料等一式移設開始です!
床高さ30cmかさ上げで?作業性UPさせました!結構〝すその?の下回り作業多いんでこのステージ造りが功を奏しますんです( ´∀` )前後のスロープも外せるんでバンパー下回りも勿論、サイドステップ部(ホイルベース間)のデッキも外せるんでより作業性良いですわ(^^♪左右の土間部は敷き鉄板で敷設と成ります。。。
6/28現在だ!左側から侵入・・・ブース兼入退室と成ります。右手は何気な重車両作業ブースと成りまして、換気扇入れて差当り屋根壁完了後稼働出来ますわ!白い壁部裏がコンプレッサー室でーす(^^♪
6/25現在景です!右奥BOX部に野郎専用トイレ?(便器)設置し、〝野ション防止?に。。。( ´∀` )奥側が駐車場で(保管場)作業車両等はこの通路から工場内に入れるようにしました!…基本ブースでして、隣もブースに成ります!車輌は30cm程の台上で(鉄柱床部)基本作業~さらに上昇する様に成ります!・・・バンパー下部やサイドステップ補修作業が多いもんで。。。
純正加工クランクでぇ~す!さりげなく軽量化してます・・・8500rpm迄軽快に。。。
簡易日よけも、、、雨で陥落!?(笑)イイ感じのエリアです(^^♪ワン子らも快適でして。。。
骨材足りなく成りオーダーしまして、、、何となく見えてきた感じですわ!(^^♪23,6,10現在。。。奥のコンテナが〝ファクトリーBox・・・E/G等製作室に成ります。中央リフト~左側が〝チューニングDOCKベースと成ります!こちらでエンジンやらワンオフパーツやらの製作専用ブース(ドッグヤード)に成りま~す(^^♪
先日やっと整列させ一段落です!ユンボだと調整移動あっと言う間なのでしたが、何せフォークリフトでしたので、すくって置く、、、がベタ置きなので引きずり中々うまく敷けず、2時間格闘してやっと。。。
我がZ32no旅立ち整備!なかなか複雑で。。。RBの方が簡単だわさ( ´∀` )

何気に成りになって来ました。。。
2023.1.11現在でーす!早く完成させねばさ。。。
積込用での第2プラン!・・・通常のパワーゲートで製作開始です。今までのはリアオーバーハング地上高確保が難儀でしたので?今回のは比較的良い感じで!2023.1.15ベース骨格の装着完了(^^♪
骨格移植の準備で昨日切り落としました!右側総移植です・・・と言ってもサイドフレームです!もう部品廃番でドナー流用として〝WC34保管物件でした。。。右は使うんで残る左はR33,34に移植使用できます(技量が重視?)
BCNR33-LM/Vスペックの関節炎症での交換作業です!軟骨成分が劣化し?コンドロイチンも効かず?ヒアルロン酸も効かず、、、これだけでナント28万円成りぃ~!・・・ついでにサスショック一式も34R上物に交換しましョ。
追突バックパネル交換!・・・重なり合って無いんで簡単で良かった、これからスポット溶接で仕上げだわ♪3/28

最後の難関であるラックブラケットをどう固定位置決めるか悩んでる状態です!ファンの下にスタビも入るんで取り回しがネックでーす。。。が、構想は出来てますよ♪              2022,3,7現在
分かりずらいかな?メインメンバー(E/Gメンバー)もやっと形状決まりサブサポート(パイプ)も仮付け完了~ビーム構造でメインメンバーと接続し各部補強入れながら完成でーす(^^♪・・・これって車両なんだかわかりますかー?♪
も少し暖かく成ったらタコ足の様な?こんなパイピング製作始まります!現行エアフロセンサーを入れるんでもっとスッキリさせるかな?エアクリバンパー内に収めるレイアウトにしてみようかと。。。(スペシャルⅡ製作例です!)
気晴らしでー(^^♪・・・現在結構雪積もりまして天気見てスノーモービルをば試走させるかと。。。R4,2,20更新
相当つぎ込んでますねー!今風のお決まり化?チューニングメニューでして35R制御系流用でのセッティングです。不具合克服し久々のCPUセッティングして見ました。I/Jが良いのか滑らかさを感じました!?(^^♪
これがマップでして、、、きれいに並べてみました!・・・仕上げは全開で最終チェックです(^^♪

最近作業状況詳細のUPは画像入れれる〝会員専用ページで行ってまして、、、色々雑用じみた作業はこなしつつ本業もちゃんとヤッとるんですわ♪・・・記事では公開しとるんですが実作業等の画像は〝一般公開ページでは入れられないんでしてね!間空きましたが後出し画像です。

9.11震災での残骸です!?倒れて配線切断ぐちゃぐちゃで復帰目指したがボッシュ撤退で叶わず。。。
我が青春の?遺産の処分・・・色々楽しんでやっとりました!実はブースト2,1kで1000Psオーバーも出してみてまして、、、ママレモン”流しながらやっとりましたねー(笑)
メインのM/Tリフト故障で急遽フロア式低層作業で、、、昔思い出しますわ!?脱着はなんてこと無いんだがここまでの工程が複雑で・・・工賃4万は無いでしょう。。。(笑) R3,12,17現在です。
C26セレナCVT交換ですわ!ひねくれた構造似てセットで外してみました。。。その1
2年ブリのご来店でして、、、ちょっと補修塗装後お車検ですわぃ。。。R3,9,6
電気系統が色々調べてるうち原因不明のまま治っちゃいまして、、、いよいよお車検登録ですわ!超希少なLM-Vスぺです(^^♪・・・細かい部分再生処理だのまだ少し水漏れが有ったりで(トランク/持病で)まぁ~今後も出てくるでしょうね? R3/8/28
死滅のリフト!・・・長年不動で邪魔なドーショーも無い埋め込みリフトを8/31撤去~即土間工事!一応フラットベース化させました、平場は将来リフト建てる予定(移設)青いおケツ”部は傾斜してるんでザラ付き仕上げで。。。
デカたつむり?・・・メン玉タービン仕様です!もうこう言った仕様車両は自社ユーザーでわずか2台と成りました、、、6年振りの復活です!お車検準備であっちこっち部品交換(ゴム系)の真っ最中です。

見慣れない風貌?

久々里帰りで?インタークーラー交換入庫です。。。過のオーテックGTR4ドアとは全くの別もんでーす(^^♪・・・なんたってリア周りも2ドアボディー移植だもん!
こう見えて4ドアでリアフェンダー(タイヤ上部)中央部から開きまーす!
解りずらいと言うか普通の方々にはイメージ出来ないかなと思いますが?FD3SにSR20DET積み込んでましてのメインマウント製作でーす!試行錯誤の繰り返しですわ!?
流用メンバーでマウントもばっちりでした♪が、高さ合わせが必要でこの隙間に〝馬かませて溶接加工します。Aアームタイプのロアアームなので、リア側も必要ですので〝Xブレス/トラス構造に!

きらきらライトに!

きばみくすんでどーしようもなく、社外のカバーレンズに交換してみました!・・・白内障の治療です?

もうすぐ再起と、、、

さて納めて着々と・・・3年ブリの姿です。。。?本業再開?一部デス?
32GTRからの継承持病?の腐食処理(軽度)もほぼ完了しいよいよお化粧デス!前回白の33Rよりホント軽症で容易でしたが(範囲がネ!)やはり泥除け部分は皆腐食出てますわね?他の3台もこの次に順番に?作業するんだわさ。。。

こちらも合間見ながら1つ1つイジッテマス?一応フルチューン600PS仕様!?
全くリア周りは2ドアくーぺ(GT-R)総移植です!
何とか右側ほぼ加工完了♪いきなりご覧いただく方々は何やってんだか分かんねーですね?4DR-R32スカイラインのGT-Rボディー移植作業です!多分世界でこれ1台だけだねー(^^♪
何となく胴長?GT-Rって感じかな。。。リアドアハンドルは有りません!中からしか開けれません。トランクとフェンダーラインは加工せねばトランク開けれません、、、クリアランスほぼ無いんでさ。。。給油口も普通に開けれますわよ♪・・・さて構造変更車検だわ!

世界唯一の仕様だろぅね!

ジャぁ~ン!4DR-GTR32の加工ですわぃ!、、、本物GT-R32のリアフェンダーカットボディーを使いことごとく2DR仕様のリア周り造ってます。あの〝オーテックバージョンとは違い?まんまリアドアから後ろは2DR仕様に成ります。トランクルーム~左右ベースフェンダーも切り取っての移植作業です・・・イメージしといてくださいませね(^^♪徐々に作業工程というか完成度をUPしていきますのでね。。。2020,7,18現在
な~んか不思議な感じに見えるかな?テールレンズももちろん2DR用でトランクもバンパーも&羽根もまんま32GT-Rの物なので自然だけど違和感が、、、4DR?2DR・・・ノブが無いッ!?
まだ下処理ですが、、、車検完了してきました!これから手直し調整後本塗装へと、、、リアドアのノブが無いんで・・・ドアの隙間も1mm位とするんでよりフラット感!なんちゃって2ドア車?ですね(笑)テール廻り(電装系)配線が違ってたんで突貫配線で事なきを得ましたが。。。
さて次はBCNR33腐食処理第2弾目ですわ!R3,5,20 処理終了!
GTR33の腐食作業前ですわ!他の鉄板(フェンダーとか流用し)整形しながら切取り~溶接板金再整形して移植再生せねばならねーですわ!裏も有るんで20万円コースです?ここだけでですよ♪ほぼ画像面全部削除し整形板金なのです、穴部がごく一部だけなので内部~裏も錆び抜けしてます。切取り後画像も後でご覧くださーい?
腐食すごく対策処理は、、、タイヤハウスアーチ部はもうボロボロ!ザックリ切取り移植作業開始
保管ドナーボディーをこのまま形成し移植します。すでに廃番部品なので当社にはこんな状態でレストアボディーとして保管しとります!・・・もうこれで使い果たしました!?
上記画像のカットボディーををかぶせ入れ溶接しシーリングじゃ!
無駄な部分を切り合わせ、仕上げ外装処理で完成と成ります・・・リアサイドの内張りとトランクルーム剥がして内部からさび止めクリアー~ベース塗装をたんまり垂れるほど塗り込んで完成です!ボディーボンドと1cm間隔でスポット溶接?してるんで強度もばっちりでーす(^^♪
型取、厚めのレーンホース残材を使い切り抜き・・・工程2
さて始めるかー!・・・工程1
R33,34系に多いのが持病たる腐食!、、、穴の部分から浸透し腐食が始まる。。。
ここから始まる…ストラットハウジング上部の鉄板の重なり部分から(錆発生部)しみ込んで裏内部から浸透し拡散して行く。。。

多分だが?間に緩衝材として挟まってる(サンドイッチ?)鉄の粉成形材が悪さに拍車掛けてるかと思う。。。走行ノイズをいわば鉛シートの様な物で吸収させ音を鈍化させてる・・・鉛は使えないので相応なものを鉄シート?状にして代用させてる事が腐食助長させてると思う、、、砂鉄の様にボロボロ崩れてるし。。。

処理前ベースに高級クリアー?を厚めに塗布しエアーガンで隙間に押し込み、、、再度仕上げ塗して乾燥。。。次にアンダーコートを吹いて安定後さらに厚塗り!・・・またエアーガンで圧着を見て3度目肌調整し乾燥!
こーんナ感じで補強特殊シーラーを追加流入させサンドイッチ状態で貼付けし・・・工程3
さて上部もベースシーリング!・・・隙間に刷り込んで乾燥ベースを作り、形状に鉄板を型取り縁縁を点溶着?の前に隙間埋めにもう一度特殊シーリングで固定し面出し~溶接と成ります。さほど強度には影響来さない状態補修なので最終仕上げはファイバーパテで隙間表面仕上げし塗装、、、それ風に仕上げて完了!・・・この工程では表さないこだわりが有るんで想像してくださーい(^^♪
強度は要らないので面に合わせて点付け溶接し隙間にクリアコート流し込み次へ!
面出し後、隙間埋めと傷取り程度で・・・工程4
何気にフツーに仕上げてみました!?サフェに多少原色入れてさりげなく…差し当たり表皮ぎりぎりで仕上げ今後経過観察すべくこれで終了!と致しました。。。
本体ベース固定ボルト8本外し引きずり出し。。。テール戻してお車検だ。。。
まぁ~何気に簡単に取り外し完了!さて新規加工をお楽しみにー♪画像パワーゲートユニットも自己流で改造して再装着するだ!・・・殺風景にスッキリしただ。。。♪尻重かったんで!
ザックリ切り取りましてー!無様な姿に成りました。。。
暫定製作!・・・パワーゲートを外したら軽いわ乗り心地も良いわで好い事づくめ、、、荷台位置が10cmもUPしちゃって乗り込み角度がきつく成っちゃいましたー!GTR系スポーツカー等の積込は当面無理ッ!次回作に期待。がしかしあまり最近スポーツカー運びは少ないがね。。。

園芸農業のスタートです!まずは田んぼ土壌改良工事と言うか3分割田んぼを一体化?田んぼに砂入れて耕し、水はけ良くするため勾配付けながら来月~養生始まります。。。差当り管理通路作って水路整備からだがね・・・毎朝少しづつ苗床作り込んで行きます!農業農家の基本ですわ?

気が向いたんで、、、?

と言うことでも無いんだが、エアフロ不調で交換・・・してみるもなんかしっくり行かぬ。。。プラグも経たれており交換!コイル・プラグにオイル溜まりリーク気味で洗浄!経年メンテ不良でこんな風になること多いんだね。当方客人さんらの車両は、こんな状態分らず?乗回してるんだが、、、ついで入庫したとき、時間見ながら定期診断!結構所有本人らは不調状態に気づかず、マンネリ乗回し・・・チョッと状態酷くなってからやっと、申告相談!人間と同じだね?。。。大概、俺が?見出して、点検入庫させての作業に成ってるのが常なんだがサ、、、代車?丁度良く空いてれば、、、GT-Rやら、NSXやらが‘代車に出動してます♪まれに〝軽トラや一般車両も有るがね♪        洗浄剤で洗って、、、エアガンで吹飛ばし‘キレイに♪

結局、エアフロ別のワンセット交換、プラグ6本(+コンプレッションチェック!)、エンジン診断機測定~他、諸々チェック!、、、部品代以外・・・無料!でして。。。もう十数年も付き合ってれば、我が車と同じ感覚でして?メンテナンス作業は基本、工賃無料で対応なんだなぁ~、、、ボランティア~~~?

ヤッテらぁンねぇ~~~だ。。。!

単純かつ難儀で?・・・安価な作業でした!メインハーネスの交換でして、しかもハイブリット車。ねずみに喰われて入換作業依頼でして、、、両腕傷だらけじゃわぃッ。戦うこと9時間!見た目単純だが〝スッとこドッコぃ?いろいろ外さねば成らぬし、形状プロテクターが付いてるんでいう事効かねし。。。大汗かいて、傷だらけに成り・・・¥30,000ナリ!?       さて始まってはみたが、、、 左新品、単純な物だけどさ。どうしても装着出来ず、加工!

納期まに泡ネェ~~~?

急ピッチで集中するも、ナカナカチリ合わせで難儀こいてまして。。。ホントリア事故車は手間が大変でして、作業料も〝ふざけんじゃねぇー!ってな指数なのです。行程画像では大した事無く見えるでしょうが、3、5次元?の寸法合わせで四苦八苦!ナントか本日塗装へと行けそうだが・・・溶接光と、汗が目にしみてショボショボです。雨だがムシムシ暖かで、効率悪いかな?

やっと完成~!

合間見て作業進めて参りました、当社出もカー?完成です♪本日巷でびゅ~デス。。。一見黒ですが、チャコールブラウンというか、ブラックゴールド?ッて感じかな・・・角度によりゴールドに!まぁ~無難なところでこの色に決定しまして、、、ホントはブラックメタ(GV1/34R等の)にする予定でしたが、純正でも黒が有るんで、パッとせず。。。突貫塗装ですんで?その内地肌出て来るでしょうかな。まぁ久々実用車が補充されましたのよ♪ 一見ごく有りがちな・・・?こんな感じ色です!